Jailbreak

新しい世界の切り取り方

音楽の順張りと逆張り

広告

 

音楽は自分にとって何かのシーンと紐づくことが多い。

例えば、『夏というシーンにはサザンオールスターズの「真夏の果実」が聴きたくなり、『ドライブというシーンにはOwl City & Carly Rae Jepsenの「Good Time」を聴きたくなる。

 

 それに対して、『別れ』のシーンにはMr.Childrenの「Over」を聴きたくなるし、『哀愁』のシーンにはゲイリー・ムーアの「Sunset」を聴きたくなる。

 

音楽には投資と同じように順張りと逆張りと同じような使い方がある。

その使い方で気分の浮き沈みを抑えることもできるし、気分の浮き沈みを増大させることもできる。

 

一般的に株価が上昇傾向にあるときに株を買うのといった価値の流れに合わせた売り買いが順張り、株価が急落した時に購入したりするといった価値の流れに逆行する売り買いが逆張りであり。

 

上記の音楽の例は全て音楽の順張りである。

 

今回は自分の状態(良い・悪い)と音楽が持つ強さ(+-と数値)とで分類していく。

 

①自分の状態:良い 音楽:+5

自分の状態が良く、音楽も飛び抜けた明るさがある場合。

 

こんなシーンを想像していただきたい。

 

仕事のある平日で十分に睡眠もとれて、朝食もしっかりとった。

昨日は仕事はある程度片付いており、今日は整理すればOKな状態。

そんな日の朝出勤する際にこんな曲を聴いたら自分はやる気が強化される。

 


Pretty Maids - Live Until it Hurts - YouTube

 

Pretty Maidsのゴキゲンな曲がテーマソングになる。

メジャーキーの明るさ、サウンド自体のヘヴィさ、シンセの効果によってギターの荒々しさは和らげられて重心が低くて安定している。

こんな曲をiPodで聴きながら、一歩一歩確実に歩いて職場に近付いて行く。

 

 

このように良い状態にかなりプラス要素のある曲を掛け合わせると、より良い気分になる。

特に仕事等の自分の実力を出さなければならない時にこういう音楽で気分をアゲて置くのは有効である。

 

以前紹介したライブでもドライブでも一緒にコーラスしたくなる曲もこのたぐいの曲である。

dankantakeshi.hatenablog.com

 

②自分の状態:良い 音楽:-2

自分の状態が良い状態なのに、音楽は少し暗め。

 

こんなシーンを想像していただきたい。

 

これから久々に友人に会いに行く。

しかし、あまり気分を上げすぎると話は空回りするし、変な空気になって楽しい時間が過ごせないかもしれない。

そんな時は深呼吸を促してくれるようなこんな曲を聴く。

 


Toto -- Hold The Line - YouTube

 

TOTOの「Hold The Line」がテーマ曲である。

もっとこのままの関係を続けようと言う内容の歌詞なのだけど、歌詞の内容というよりは12/8拍子のリズムが気持ちよく足を運ばせてくれない。

 

こんな感じで少しだけブレーキをかけてくれる曲が良い。

何でも行き過ぎは良くない。

力んだ状態よりも肩の力が抜けていたほうがいいこともある。

---

それにしてもこのYouTubeで歌っているのはボビー・キンボールじゃないと思うけど、このいい声の人誰なんだろう?

 

③自分の状態:悪い 音楽:+3

自分の状態があまり良くない時に、少し明るい音楽。

 

こんなシーンを想像していただきたい。

 

あまり好きではない勉強をしなければならず、あまりやる気が出ない。

そんな時にこんな音楽で息抜き。

 


擬態 / Mr.Children - YouTube

 

Mr.Childrenの「擬態」がテーマソングになる。

飛びぬけて明るい訳ではないけど、ちょっとだけ希望を貰える曲。

 

必然も偶然も自分のものにできたなら 今を超えていけるのに

 

ここで重要なのは、±0に近いくらいに気持ちを持って行ってくれる曲を選ぶことである。

Mr.Childrenであれば、「終わりなき旅」という+50くらいのパワーがある曲があるのだが、ここであまり+に持って行かれ過ぎると高低差がありすぎて逆に効かない場合がある。

甘さ控えめのスイーツが食べたいのに、和三盆を使ったあんこにジャージー牛の生クリームが組み合わさったメガ盛り状態のスイーツを食べたのでは逆に調子を崩してしまう。

これはZARDの「負けないで」も同様である。

 

このパターンは以前紹介したミスチルの曲たちがいい仕事をしてくれる。

dankantakeshi.hatenablog.com

 

④自分の状態:悪い 音楽:-5 

自分の状態が悪く、音楽がくらいパターン。

 

こんなシーンを想像していただきたい。

 

恋人とさっき別れたばかり。

自分はまだ恋人のことが好きなのに。

そんな時にはこんな曲を聴きたい。

 


3 Doors Down - Here Without You - YouTube

 

3 Doors Downがテーマソングになる。

この曲自体が未練たらたらの曲なのである。

失恋した状態にピッタリな曲なので、そんな曲が心に寄り添ってくれる。

 

注意が必要なのは、自分の状態があまり良くない時に本当に暗い曲を聴くとダークサイドに落ちてしまう可能性があることだ。

ダークサイドに落ちてしまうと、一生戻ってこれないか戻ってくるにしても時間がかかる。

オルタナティブロックやメタルは負の力を持つことが多いので特に注意だ。

また、鬼塚ちひろも聴いてはいけない。

 

個人的には別れた直後に樋口了一の「きみへのうた」を聴いてはいけない。

もっと言うと別れてから1年以上は聴いてはいけない。

dankantakeshi.hatenablog.com

最後に

自分はこんな分け方でiPodにプレイリストを作っている。

これによって自分の気持ちを思った方向に向けることができる。

あまり④は使用しないが、意識的に②を聴くことが多い。

 

音楽を使って気持ちに平穏をもたらすことも、さざ波を大波にもできる。

自分の感覚に合った楽曲を最高のタイミングで聴くと、音楽の価値は最大化する。

 

こちらからは以上です。

今週のお題「私のテーマソング」

Live Until It Hurts

Live Until It Hurts

 

 

オールタイム・ベスト 1977-2011~イン・ザ・ブリンク・オブ・アイ~

オールタイム・ベスト 1977-2011~イン・ザ・ブリンク・オブ・アイ~

 

 

SENSE

SENSE

 

 

Away From The Sun

Away From The Sun

 

 

 合わせて読みたい