Jailbreak

新しい世界の切り取り方

2021年買ってよかったもの-テレワークで使用しているものをアップデート-

広告

 

2021年は自分にとって、テレワーク元年だった。

お客さんとのリモートワークという意味では、長らく経験してきたが、自宅勤務は経験がなかった。

ある程度PCで作業するためのデスク等の最低限の準備はできていたが、色々入れ替えをしていった。

その関係で、テレワークで使用したものが中心になっている。

 

仕事中に音楽はよく聴いたが、音楽は別途まとめている。

 

dankantakeshi.hatenablog.com

dankantakeshi.hatenablog.com

dankantakeshi.hatenablog.com

dankantakeshi.hatenablog.com

 

イトーキ SELIDA YL9G

イトーキ ゲーミングチェア オフィスチェア デスクチェア メッシュチェア サリダ YL9G 可動肘 ハイバック ブラック YL9G-R-BLEL

詳しくは別途記事にするつもりだが、これは本当に買って良かった。

PCをデスクで使用する際の大事な要素として、椅子がある。

元々ニトリで買った8,000円くらいのオフィスチェアを使っていたのだが、細かい調整ができず、クッションを入れて座っていて、どうも体に合わず背中が痛くなったりと、体に不調を抱えることになった。

そこで、予算、海外メーカー/国内メーカー、新品/中古等色んな選択肢を考えて、イトーキのSELIDA YL9Gに落ち着いた。

価格はクーポンを上手く利用して、4万円をギリギリ切るくらいの価格だった。

 

SELIDA YL9を買うターゲットにしたとき、YL9Gというゲーミング向けの製品があるのを知って、調べてみた。

そこには、違いとして見た目の色もあるが、座面がYL9と比べてYL9Gの方が柔らかいというのがあって、YL9Gを選んだ。

それでもYL9Gの座面は固めでしっかりしているので、YL9にしなくてよかったかなと思う。

重量感があって、しっかりと支えてくれるよいオフィスチェア。

 

ネスレ バリスタW SPM9638R

ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ ダブリュー SPM9638 レッド【自動再注文サービス対応】

コーヒーは自分にとって、仕事の相棒みたいなもので、メチャクチャおいしいものを飲みたいというよりは、無難なレベルで付き合ってくれればよいものである。

ネスカフェバリスタは初代の型を長らく使ってきた。

 

dankantakeshi.hatenablog.com

dankantakeshi.hatenablog.com

 

安定的にそこそこのコーヒーを飲もうと考えて買ったのが、バリスタだった。

そのバリスタから水漏れが発生して、タンクに水をためておけなくなった。

購入してから6年たっているし、買い替えても良いかなと思って、買い替えした。

 

初代モデルとの機能的な違いはざっくり下記の様な感じ

・手入れが楽になった

・スマホから操作できるようになった

・ネスカフェポイントが溜まる

・オリジナル設定のコーヒーを保存できる(アプリから遠隔操作)

 

もともとそんなに不満はなかったのだが、買い替えて、手間が減って、ネスカフェポイントも含めて、プラスになる部分ばかりだった。

 

Crucial SSD 1TB(1000GB) MX500

Crucial SSD 1000GB MX500 内蔵2.5インチ 7mm MX500 (9.5mmスペーサー付属) 5年保証 【PlayStation4 動作確認済】 正規代理店保証品 CT1000MX500SSD1/JP

メインPCを購入したのが4年くらい前。

dankantakeshi.hatenablog.com

こいつが、遅くなってきていて、特にメインディスクをガリガリ書いている状態だった。

そこで夏ころに、自分でSSDに交換した。

交換自体はそれほど難しくなかった。

最初にOSごと移行するCrucialのオリジナルのツールでディスク自体を移行して、SSDを筐体に差し込んで、メインディスクをSSDに変更するだけ。

SSD自体は1万円くらいと、ケースが2000円しないくらいだったので、メチャクチャコスパが良かったと思う。

起動は早くなるわ、普段の動作も軽くなって、待ち時間が以外とあったんだなと気付かされた。

 

あまりに良かったので、家にあるPCを全部SSDにしたり、メモリ増設をしたりした。

それで飽き足らず、親のPCのHDDもSSDに交換して、メモリ増設したりと、工作魂に火がついてしまった。

 

アイリスオーヤマ 電動ドライバー JCD28

アイリスオーヤマ 電動ドリルドライバー ケース付き ケースセット 充電式 JCD28 コードレス LEDライト バッテリー,ACアダプター,充電器,ビットセット10種,アルミケース AM-10

本格的(プロユース)なものではなく、そこそこでよいけど、安かろう悪かろうの地雷は踏みたくない。

こういう工具みたいなものでよく思うことで、結局自分が思う最低限とは?とか本当に欲しいレベルのものとは?みたいな要件定義を行うことになる。

そんなことを電動ドリルでも行うことになった。

 

以前利用していたドン・キホーテで買った安物の電動ドリルは壊れてしまっていた。

そんな状況でよく家具の組み立てが発生し、電動ドリルが必要になった。

個人的にはmakitaやboschのような電動ドリルが良いのは分かるが、そこまでお金をかけるほど使用しない。

使用頻度が低いということは、1回の利用金額が高くなる*1ので、そこそこの価格で良い。

という力が働き、程よい価格(4,000円台)のアイリスオーヤマの電動ドリルに落ち着いた。

電源がバッテリー式なので、ちょっとめんどくさいと考える人もいるかもしれないが、自分はmakitaの掃除機で慣れているので、使用したら充電するというルーティーンで解消している。

パワー的にも、付属品的にも自分が必要なものはそろっており、ライトユーザには十分な機能を持つものだったので、満足している。

 

Garage ワーキングテーブル 698318

プラス Garage デスク ワーキングテーブル 幅140cm 奥行70cm 天板ナチュラル/脚ブラック 698318

先述の通り、テレワークが基本となって、自宅でPCを使うのが基本となった。

元々ニトリで購入したデスクを使用していたが、幅も奥行も足りず、狭いデスクだった。

そこで、ディスプレイアームが使えて(以前のデスクでは強度的に無理だった)、より広い作業スペースが確保でき、デザイン的に木材の天板+金属製の足がついているものを探した。

さらに言えば、天板は薄すぎず濃すぎない木の色で、足は黒であることがデザイン的なこだわりであった。

 

サンワサプライのテーブルも検討したが、欲しい色の組み合わせがなかった。

そのため、天板と足を別々に購入できないかメールで問い合わせてみたが、結論としては、別々の組み合わせで購入することができないとのことだった。

そうなると、2台買って欲しい組み合わせにするという方法も考えられたが、無駄が多いのと、2台も要らないので、却下となった。

 

そんなわけで、インターネットの海の中で欲しいものを探したところ、Garageのワーキングテーブルが良さそうで、140×70cmのサイズを購入した。

今のところ、特に不満もなく、使用し続けている。

 

DSRK-5340 デスクワゴン

アイリスプラザ デスクサイドラック サイドワゴン 3段 キャスター付き ナチュラル ホワイト ブラウン ブラック 53×40×63cm

自分のメインPCはデスクトップで、上記の通りデスクが広くなったとはいえ、デスク上に置くのはスペースの無駄だなと思って、デスクの足元にデスクワゴンを置くことにした。

とはいえ、床に直置きも何だし、他にも音楽用のコンポもあるので、デスク下に置くためのワゴンが必要になった。

 

そこで買ったのが本製品。

PCだけでなく、コンポ、電源もまとめて置けているので、非常に満足している。

一応、色もデスクの金属部分と合わせて黒にしたのだが、若干ホコリが目立つ。

 

ELECOM TK-FBM112

エレコム Bluetooth フルキーボード テンキー付 メンブレン式 スタンド付 マルチペアリング対応 iPad Surface ブラック TK-FBM112BK

テレワークでは自分のPCと、会社から貸与されている仕事用のPCの両方を付けながら、仕事をしている。

自分のPCではiTunesで音楽をかけたり、Youtubeをかけたりしている。

そういう状態であるため、キーボードが複数並ぶことになってしまった。

これが結構場所をとるので、1つのキーボードで複数のPCの操作をできるようにしたいと考えた。

 

Bluetooth接続ができて、複数のデバイスの切り替えができるものは、ELECOM以外にlogicoolも検討した。

しかし、logicoolはデバイス切り替えがF2についているのが、誤爆(誤って切り替えてしまう)問題がlogicoolにあるとはてブのどなたかの発言であったので、その点を気を付けた。

 

使用感は特に問題は感じず、普通の打鍵感とサイズ感である。

デバイスの切り替えはちょっと時間がかかる(3~5秒程度)が、そんなもんかなと思っている。

目的は達成できて、特に不満もないので、壊れるまで使い続けることになると思う。

 

ロジクール ERGO M575

ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール 無線 M575S Bluetooth Unifying 5ボタン トラックボールマウス ワイヤレス マウス windows mac iPad 電池寿命最大24ケ月 M575 ブラック 国内正規品

ずっとマウスを使ってきて、腱鞘炎になりそうになりながら、右手用を左手で持ったりして、何とか使ってきた。

テレワークを期に、デスク周り、PC周りの見直しを行っている中で、トラックボールを薦めているのを見て、使ってみることにした。

あまり予算はなかったが、5,000円なら何とか出せたので、このモデルを買ってみた。

 

最初慣れるのに時間がかかるということだったが、10分もかからずに慣れた。

同じポジションを維持できるので、自分にとっては良いものだった。

今のところ使いにくさも感じていないし、たまにマウスを使ってもその感覚は失われていないので、何の問題もない。

マウスの様にテーブルを移動させる必要もないし、よりスペースを有効に使えるので、トラックボールはオススメできる。

 

最後に

最近のデスクの様子はこんな状態である。

f:id:DankanTakeshi:20220109212936j:plain

デスクの様子

自分が納得したものを使って、気に入った環境で仕事ができるのはなかなか気分がよい。

それもあってか、夏場に鬼の様に働かざるを得なくなって、残業代が給料と同じくらいになる事象も発生したが、それはテレワークの良くない面が如実に出ただけかなと思っている。

環境を少しずつアップデートしながら、快適な作業空間を確保していこうと思っている。

 

こちらからは、以上です。

今週のお題「買ってよかった2021」

こんな記事も書いています

 

*1:1回いくらという皮算用。例えば、1万円でも、1回しか使えないと1回1万円だが、5年に渡って1,000回使うとすると、1回2円で安いという計算と感覚。どれくらいの期間×1日何回使うかで使用回数とし、その価格で割って計算する。